ヒューマンインタフェースシンポジウム2025に併設されたSICHI(Student Innovation Contest at Human Interface symposium)2025に,4年生の青木裕美さんが参加しました.彼女が作成したHealing Petsは,生体センサからのデータに基づきストレス状態を検知,ストレスがかかっていない状態ではキャラクターが成長する一方で,ストレスを検知すると生育が止まるという,キャラクター育成ゲームです.
青木裕美, 飯尾淳(2025)生体情報に基づきストレスを可視化するヒーリングアプリの開発, Student Innovation Contest at Human Interface Symposium(SICHI2025), 1S-18, 石川 野々市
9月10日の午後にデモセッションがありました.最初は1分間のショートプレゼンテーションです.

実際のデモ会場では,たくさんの方が体験してくださいました.ありがとうございます.

このアプリは,さらなる改良を加えて11月の学祭でデモンストレーションを再度実施するとのこと.体験してみたい方は,市ヶ谷iTLまでお越しください.